Emishi’s blog

ゲーム音楽中心ブログです。

MENU

MDアドベントカレンダー2016はーじまーるよー

この記事はMDアドベントカレンダー1日目の記事です。

 

 

今年も始まりましたMDアドベントカレンダーです!

題材は「自由」!

今年もなんとかなった人も、なんともならなかった人も!

自分のスキルの話でもアニメの布教でも、真面目でも不真面目でも

つらみを吐きまくるでも何でも書いていいイベントです!

 

今回は一日目、更に初めて書く人も多数ということで

アドベントカレンダーについて簡単に解説しますね。

 

過去記事から雰囲気を感じたい方はこちらからどうぞ[2014]http://www.adventar.org/calendars/572  [2015]http://www.adventar.org/calendars/831 

 

 

アドベントカレンダーとは?

1.一般的なアドベントカレンダー

 アドベントカレンダー(Advent calendar)は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。アドベントの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。
但し毎年変化するアドベントの期間に関わらず、実際には12月1日から開始し24個の「窓」がある場合が多い。アドベントカレンダーは、窓を開くと写真やイラスト、詩や物語の一編、チョコレートなどのお菓子、小さなプレゼント等が入っていることが多い。宗教色の強いものもあれば、単に娯楽用のものもある。

f:id:Emishi:20161130182429j:plain

 

 

 

⒉企画としてのアドベントカレンダー  ←今回はこっち

 インターネット上などで、アドベントカレンダーに見立てて12月に一人、または複数人で毎日記事を投稿していくという企画がある。 特にプログラミングに関連するアドベントカレンダーの企画が近年[いつから?]多数行われている。
複数人実施の場合は、カレンダーを管理するサイトを軸にある程度の範囲(プログラミング言語や使用する技術など)を決めて参加者を募り、順に投稿を行うというスタイルが多い。 参加者が多い場合、クリスマスを超えて12月の終わりやそれ以上続くこともあり、1年続いた例もある。

 

 

ということなのだが…一言にすると

        クリスマスまで一日一記事書いていこう!

ということです。

「記事」ということですが、私のようにブログに書いたりしてもいいですし

YouTubeとかに動画をアップロードして「これが俺の記事だ!」ってしてもいいです。

Twitterでツイートしてモーメント機能やトゥギャッたりしてもいいです。

特に制限は設けません。ただし他人が「見れない:(」とならないようにお願いします!

 

 

現状(11月30日)まだ全日埋まっていないので、書いてくれる方がいたらよろしくお願い致します。

 一人で二記事書いたりしても全然OKです!むしろお願いします!

 

それでは、明日は

明太子熊 (@mentaiko_guma) | Twitter    の「リア充のすゝめ」です。

どんな記事になるんでしょうか!楽しみですね!